報告:バリアフリー運動会 New
連載:地球時代の… 今年の南アフリカ総選挙とその結果 New
報告:2024総会&BBQ New
連載:なめとこ山通信 映画と本 New
連載:POEM フツーに生きる New
連載:超簡単Cooking サカナ料理 New
情報:2024.9.29.ふれあいコンサート New
編集後記
10年前の映画であるが『世界の果ての通学路』という作品を観た。辺境 の地に住む子供たちが通う姿を追ったドキュメンタリー。野生動物を避けながら15kmの道のりを2時間かけて歩くケニアの兄妹。寄宿舎まで月曜日22kmを4時間かけて通うモロッコの少女。インドの車いすの少年少年は弟2人に助けられながら。南米の兄妹は馬で山脈を越えて…。
そこまでして通いたい学校があるから。楽しくてしかたない勉強とかけがえのない仲間とのふれあいがあるから。映画の最後に子供たちのインタビュー。将来の夢と希望を語る彼らの瞳がまぶしい☆☆
豊かでなくてもかまわない、日本にもこのような学校がたくさんあってほしいと強く思った。「誰もが学べる自由であたたかい学校をつくろう」と呼びかけた地球冒険学校準備会を結成したのは2004年4月。来月で満20歳になる。(J)
地球冒険学校の仲間になりませんか。
会費 年1,000円。会報 年3回配布
2023年3月5日
「会報74号」

2023年10月5日

2023年12月5日
